9-nine-

[レビュー] 9-nine-

※ 当サイトは広告を含みます。

9-nine-のレビューです。

最近アニメが終わりましたね。原作勢の視点でも短編にするのうまいなぁって思いました。
僕が原作をプレイしたのはアニメより前です。確か新章が発売した時にまとめ買いしてます。

補足ネタバレを含む感想はクリックで開閉できます。プレイ前に読んでも大丈夫です。

ゲーム情報

公式サイト https://9-nine-project.com/
タイトル 9-nine-
ジャンル ADV (ビジュアルノベル)
ブランド ぱれっと
リリース (完全版)
価格 ¥10,780 (税込)
プレイ時間 約30時間

クリエイター情報

メイン原画 和泉つばす
SDイラスト ぺろ
シナリオライター かずきふみ
キャスト 阿部敦 / 福圓美里 / 種﨑敦美 / 山岡ゆり / 藤田茜 / 新井里美 / 高森奈津美 / 武田華 / 山本和臣 / 杉田智和

完全版と分割版の違い

このゲームは4作品(各ヒロイン) + 新章で1つの作品です。元々はR18版が分割商法で販売されてました。
ただ、分割商法と言っても、1作品の攻略対象を1ヒロインに絞り、お手頃な価格で販売してたモデルです。

その分割版を全部足して、ファンディスク的な新章を追加したのが完全版です。
一応、完全版はフルHD化など、多少のクオリティアップがあるらしいです。

それもあって1作品自体のプレイ時間は短いです。4章を除いて5~6時間で終わると思います。
4章は完結編の都合で長いですが、10時間くらいあれば終わります。全部足して30時間くらいですね。

りさ
りさ

1作品は短いんですね。

管理人
管理人

そうね。それもあって1作品の単価は2000円くらいだったかな。

どれを買えばいい?

前提として、中途半端に購入するなら買わないほうがいいです。選択肢は全部買う or 買わないの2択。
つまり、完全版(コンプリートパッケージ)を買うか、分割版を全て購入するの2パターンですね。

僕はSteamで分割版を全部購入しました。本来なら損する買い方ですが、Steamは50%セールがあるので実際にはお得です。
ただし、規制があるのでSteamで購入できるのは分割版の全年齢版になります。結果的に1作品1000円ちょいで買えます。

管理人
管理人

良い子にオススメなのはSteamの分割版。

りさ
りさ

良い子ねぇ...

ゲームとアニメの違い

基本構成は一緒ですが、長さの都合で全編をアニメ化できないので、うまい感じに短くしたのがアニメです。
特にメインヒロインである都(賛否あり)を視点に描いたのがアニメって印象です。

管理人
管理人

かなり出来が良いけどカットは多いので原作がオススメ。

りさ
りさ

全部アニメ化は無理ですよね。

高評価ポイント

最高クラスのシナリオ

シンプルな異能力系のバトル物ですかね。めちゃくちゃ読みやすいです。

特にバトル時の表現がうまく、動きの少ないノベルゲーの難点を感じません。
この辺はBGMの使い方もセンスあると思います。単なるラノベと違って圧倒的な没入感を感じます。

あまり言うとネタバレになってしまうので避けますが、4章のシナリオが天才的です。
正直、1~3章は「キャラ可愛いなぁ」って感想が大半を占めると思います。僕はそうでした。

管理人
管理人

4章の途中までは穏やかな気持ちで楽しめるよ。

りさ
りさ

先が気になるんですが。

管理人
管理人

はよ買え。

豪華声優陣

声優陣が強すぎる。全員最強クラス。この時点で神ゲーである。
ちなみにアニメも声優陣は同じです。後、どうでもいいけど禁書っぽさ感じる。

圧倒的にキャラが可愛い

原画担当は和泉つばすさんです。もうお分かりですよね? 可愛い。以上です。

管理人
管理人

全人類が好きな絵師1位(同率多数)ですね。

りさ
りさ

順位の意味がないよ。

BGMのシンクロ率

各章に用意されたOPとEDも良いんですが、何よりmile likelihoodって曲が最強です。
主にバトル中に流れますが、この曲と希亜の相性が抜群。勝ったなって思います。

感想 (ネタバレ含む)

クリックして感想を見る。
9-nine-
© CLEARRAVE / PALETTE ALL RIGHTS RESERVED.

4章に全てが詰まってると思うんですが、イーリスがエンディングに割り込んできてからが本番ですよね。
地獄のループ開始から窓際の希亜で精神崩壊、翌日の仕事に支障がでました。責任取ってください。

アニメ版もエンディング詐欺の演出がありましたが、週を跨いだ都合、ゲームほどの絶望は感じなかったです。
何か4人並んでたけど、全員の姿がまともだったのでダメージ無かったです。窓際のほうがエグいです。

与一も確かにサイコなんだけど、イーリスが1番狂ってますね。典型的な人間を人間として見てないタイプ。
わざわざ数百年後の未来から過去干渉しに帰って来るの陰湿すぎる。てか、オーバーロード作っちまうの天才だろ。

たぶん、メインヒロインはだと思うんですが、章の構成的に希亜じゃね? って感じました。
まぁ、そういうゲームあるよね。でもね、新章まで買えば浴衣姿の都を見れるんだよ。これはメインヒロインだね。

管理人
管理人

翔が「最後に名前を教えてくれ」って言うとこ好き。

りさ
りさ

最高の演出だよね。

あとがき

管理人
管理人

この業界は完全版や分割商法が当たり前だけど、9-nine-の方式は単価が安いのでありかも。

りさ
りさ

1作品ごとに値段が安いと買いやすいよね。

この記事は参考になりましたか?

関連記事

コメント

この記事へのコメントはありません。